三日坊主の旅行記

世界のいろんなところに行きたい。

京都で座禅体験

 

忘れないようにすぐに記事を書こう。

 

 

今は京都御苑の近くのとらやでお茶してます。

 

f:id:chaaaai08:20190223141519j:image

 

 

さて、今日は朝一から座禅体験してきました!

 

 

場所は建仁寺両足院です。

リンク貼っておきます☝️

 

 

 

ここから予約もネットでできるので簡単です!

 

予約して、予約完了メールが来たけど何分前までに来てくださいとかなくて不安で30分前に来てました笑

 

近くのバス停から歩いて建仁寺

 

f:id:chaaaai08:20190223141950j:image

 

門をくぐり両足院へ


f:id:chaaaai08:20190223142000j:image

 

受付を済ませます。

ちなみに60分で1000円でした☝️

 

写経体験もあるみたいでした!


f:id:chaaaai08:20190223141955j:image

 

待つ場所は廊下です笑

苔が綺麗な庭を見て待ちました。


f:id:chaaaai08:20190223141946j:image

 

アクセサリーや時計を外し、携帯の電源を切るよう言われます。

 

店員30名で外人さんは10人くらいいたかな?

 

そして副住職さんがきて始まります。

 

最初は座りかたや呼吸法の説明

そこから座禅とは何かを説明してくれます。

 

日本語ですが英語も織り交ぜて説明してくれてるので外人さんも理解できていたと思います。

 

短い時間の座禅を2,3回行って、みんなで意見交換というか質問タイム。

 

深呼吸が難しい

眠くなる

 

等の質問が出ていました。

 

たしかに深呼吸しっかりするって難しい!

 

でも副住職さんは深呼吸を意識する必要はなく、呼吸を楽しんでくださいと話していました。

 

また海と浜辺に例えてのお話も。

 

普段私たちが暮らしているのが海の中

座禅とは浜辺に座っていること

 

これがわたしにはすごくわかりやすくて!

 

海の中にいたら、泳がなくちゃいけない、波が来たらどういう風に対応しなくちゃいけないかかんがえている。

小さい波も荒波もある。

 

でも浜辺に座ったら波のことはただ見てるだけ、3回前の波はどういう波をしていたか聞かれても答えられない、そして海だけを見てるのではなくて空も見る、ヤドカリも見る、近くで子供が遊んでいる声がするかもしれない。

 

そうやって全体を見ていることが座禅なんだなーと

 

わたしの記憶力だとなんとなくこんなことをおっしゃってたなーしか書けないので、気になる方は座禅体験行ってみてください!

 

 

また眠くなるってことらそれほど集中できてるってことみたい!

 

へーって思いながら次は長い時間でラストの座禅。

 

ちなみに眠くなった時とかにあの叩かれるやつをお願いするといいって説明してました!

 

やって欲しい人は合掌した下さいって言われて座禅開始。

 

せっかくだから叩かれたいって思ったけど、タイミングが分からず叩かれなかった😭

 

次にリベンジします!

 

そのあとはありがたいお話。

 

本当は自然を眺めてぼーっとすることが心には良いことだし、自分を見つめ直す時間になるんだけど、現代の日本では自然を見にどこかへ出かけるって難しいころ座禅があるとも話していました。

なれたら職場でもできると!笑

 

それは無理かもしれないけどたまに家でぼーっとする時間を作ることも大切だなと思いました!

 

そして五感を大切にしていきたいとも思いました。

 

今回の京都では自分を見つめ直すことが大切ってことを改めて考える時間になりました。

やっぱり京都がすきだ!

 

 

さて、お茶が来たのでまたの記事で!

 

f:id:chaaaai08:20190223143602j:image

 

 

抹茶飲む気分じゃなくてあずき茶っていうのを頼んだんだけど、、、ハズレでした😭

 

あずきの匂いはするけどお湯でわたしには味を感じられない😱

 

べんきょーになりました。笑

 

 

ちなみにこの記事書くために両足院のホームページ見直したら集合時間とか聞いてあった!😓

 

誰かの役にたつかもだから貼っておきます!